
セミナー詳細
Seminar
アイルが開催するセミナー詳細

FAX受注をAIとECで劇的に効率化出来る【これからの受注業務のあり方】
配信

FAX受注をAIとECで劇的に効率化出来る これからの受注業務のあり方
セミナー概要
国を挙げてDXが推進される昨今、電話やFAXといった従来型のお客様との取引を効率化する手段として注目を集めているのがBtoB ECです。しかし、FAXによる注文もまだ多く残ることから、BtoB ECの導入を躊躇される企業様も少なくありません。
そうした課題もAIで解決できることをご存じでしょうか?
本セミナーでは、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進したい製造業・卸売業のみなさまを対象に、特にFAXが残る『受注業務』にフォーカスして、ECおよびAIを活用した業務効率化方法をご紹介いたします。
- FAX受注の比率が高く、業務負荷が高い
- 受注業務に課題がある、テレワークの弊害となっている
- 製造業・卸売業でも取り組めるDXについて知りたい
セミナー内容
第一部 14:00~14:35
中堅・中小企業における受注業務のDX ~成功事例とDXの壁~
受注業務のDXとはどのようなものなのか。第一部ではBtoB EC導入がもたらす期待効果と実際の導入事例をご紹介します。
また「IT人材がいない」「予算がない」「得意先に使ってもらえるか不安」「進め方がわからない」こういったDX化を阻む“4つの壁”についても、その解決のヒントをお話しさせていただきます。

第二部 14:35~15:00
DXの潮流を止めない、FAX受注業務のイロハ 〜今すぐできる、AI OCRが産み出す業務効率化〜
DXやペーパーレス化に関心が集まる昨今でも、実業務においてFAXによる受注業務が不可欠な企業様が多いのも事実です。第二部では、FAX受注を継続しつつも、迅速にデータ化を進められるAI OCRにおいて、どの程度の読み取り精度なのか、入力業務の工数削減やスピードアップにどの程度寄与できるのか、などを事例を交えながらご案内いたします。

開催日時 | 2022年9月7日(水) 14:00~15:00 製造業・卸売業こそ進めるべきDX FAX受注をAIとECで劇的に効率化出来る これからの受注業務のあり方 第一部 14:00~14:35 中堅・中小企業における受注業務のDX ~成功事例とDXの壁~ 第二部 14:35~15:00 DXの潮流を止めない、FAX受注業務のイロハ 〜今すぐできる、AI OCRが産み出す業務効率化〜 |
---|---|
会場 | オンラインセミナー(zoom)
※参加URLはお申込み後にお伝えいたします。 |
参加費用 | 無料(事前申込制) |
定員 | 100名 |
備考 | ・同業他社様およびフリーメールアドレスからのお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・当日は、Web会議ツールZoomを使用します。 ・PC、スマホまたはタブレットいずれでもご参加いただけます。 ・環境によってはネットワークが落ちてしまうこともありますので、Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 ・予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
本セミナーのお申し込みは
終了いたしました
PICK UP
導入事例
導入されたお客様の具体的な課題や解決方法、導入後の成果など詳しくお話いただきました。
よくある課題
業種別
-
アパレル・ファッション
鞄(かばん)、靴(くつ)、スポーツ用品、
肌着、制服・ユニフォーム、靴下、帽子など -
食品・飲料・
酒類食料品全般、業務用食品、製菓、飲料、酒、
ワイン、介護食品、調味料など -
理美容品
ヘアケア、カラー剤、エステ器具、ネイル用品、
ボディケアなど -
建築資材・
住宅設備床材、外装資材など
-
日用品・
介護用品衛生用品、生活雑貨
など -
工業製品・
電子部品電子部品、機械製造
など -
OAサプライ品
文具、事務用品など
-
医療機器
歯科機器、検査機など
-
化粧品
コスメ、口紅、香水
など -
インテリア・
家具照明、収納家具など
-
スポーツ用品
シューズ、ウェアなど
-
アクセサリー
ピアス、指輪など
-
ブランド向け
展示会オンライン展示会
システム


セミナー|BtoB ECサイト構築・Web受発注システム「アラジンEC」
5000社以上のBtoBノウハウで企業間の受発注業務に特化した貴社専用のECを構築することが可能です。受発注業務の効率化・コスト削減・販売促進など様々なシーンでご利用いただけるBtoB ECカスタマイズ型パッケージ・Web受発注システムです。