
早川産機 様
連携システム


在庫管理・販売管理におけるDXについて
メインシステムのほかに、業務ごとに別システムがバラバラに存在しており、アナログな管理もあり煩雑化
アナログ管理では、勤続年数が長い特定の社員しか対応できない状況が起こりやすく、気づきにくいミスが生じた場合、大きなトラブルに繋がる可能性があります。
「後任がいない」「新人教育ができない」といった引き継ぎ・共有が難しい状況や、数十年前に導入しブラックボックス化したシステムを利用している場合、「使いこなせる人が限られている」または「当時の責任者が不在のため、問題が起きた時に対処できない」といった問題もございます。
アラジンオフィスでは「業務の標準化」が可能。
誰でも使いこなせるようになることで組織力アップを実現します。
Excelやワードでの管理では、発行数が多くなるほど作成の手間や重複入力などのミスが多くなります。
各帳票ごとのフォーマットに合わせた書類の作成が必要となる場合、得意先や発行数が増えるほど業務量が増え、残業時間の増加や人員の確保が必要となります。
アラジンオフィスを利用することで、「帳票作成の自動化」を実現。
転記や重複入力ミスといったヒューマンエラーの削減や、繁忙期や取引先の増加に影響されることなく一定の業務量を維持できます。
社内共有ができていない場合、受注・発送漏れや在庫の管理不足、遠隔地の複数部署間での連絡の手間などが発生します。業務の抜け漏れは重大なミスに繋がり、信用を大きく失いかねません。
アラジンオフィスでは、複数人・複数拠点でもリアルタイムでデータの共有が可能。
ミスやトラブルの防止や社内間の連絡の手間を削減します。
業績アップには経営状態を早期に把握し、戦略の立て直しが必要となります。
経営方針を的確かつ迅速に修正するには、正確で早いデータ集計を行うことが大切です。
アラジンオフィスはワンクリックで「月次集計表」の作成が可能。
今までデータ集計にかけていた時間を戦略を立てる時間に費やし、スピード感を持った対応を実現します。
請求書や領収書などの帳票類を紙ベースで行っている場合、印刷やFAX・郵送といった工数やコストがかかります。また、紛失のリスクや保管をするためのキャビネットやロッカーといった場所の確保が必要です。
アラジンオフィスでは「帳票などの書類を電子化」します。
データの送信・保存が可能になり、コスト削減や業務の効率化を実現します。
「オフィス出社」せざるを得ない理由に、FAXの送信や書類の郵送をしないと業務が回らないことがあります。
アラジンオフィスでは、「紙業務をデータ化」することで、場所や時間を問わない業務体制が可能になります。また、ミスの削減や社内のデータ共有が効率化されることで、残業削減を実現します。
現在お使いの業務システムと連携することでExcelや紙を使わない業務体制を実現します。
導入事例
導入されたお客様の具体的な課題や解決方法、導入後の成果など詳しくお話いただきました。
よくある課題
業種別
鞄(かばん)、靴(くつ)、スポーツ用品、
肌着、制服・ユニフォーム、靴下、帽子など
食料品全般、業務用食品、製菓、飲料、酒、
ワイン、介護食品、調味料など
ヘアケア、カラー剤、エステ器具、ネイル用品、
ボディケアなど
床材、外装資材など
衛生用品、生活雑貨
など
電子部品、機械製造
など
文具、事務用品など
歯科機器、検査機など
コスメ、口紅、香水
など
照明、収納家具など
シューズ、ウェアなど
ピアス、指輪など
オンライン展示会
システム
「在庫管理・販売管理DX」について | Web受発注システム・BtoB EC「アラジンEC」
アイルにて開発・ご提供している在庫管理・販売管理・生産管理システム「アラジンオフィス」の販売・在庫管理DXについての説明です。5000社以上の業務支援の中で培った、各業界別に精通した知識やノウハウを活かし、必要な機能をコンパクトにまとめた業種特化型パッケージです。