
コンフォートジャパン 様
hatena facebook Twitter Pocket 美容サロン・代理店からの99%がFAX注文注文量…
理美容品積極的なキャンペーン案内が可能な
BtoB EC・Web受発注システム
多種多様な商品・価格設定が必要な企業様向けに開発されたBtoB EC・Web受発注システム。
企業間の受発注はもちろん、卸・店舗(サロン等)間のWeb取引を実現。
化粧品(コスメ、メイクブラシ)スキンケア、ボディケア、ヘアケア/スカルプケア(ヘアブラシ、ヘアワックス、スタイリング剤/用品)、デンタルケア、理美容品(シャンプー、コンディショナー、トリートメント、カラー剤、パーマ剤、パーマ用ゴム、ハサミ、ドライヤー、ヘアアイロン/コテ、エクステ)、エステ機器、美容家電(美顔器)、サロン消耗品(タオル、剃刀)、マッサージ用品(クロス、グローブ、ボディオイル)、ネイル用品、まつエク/アイラッシュ、アロマ、販促/什器、衛生用品(コットン、マスク、フェイスシート)美容院の設備用品、小物/器具
メーカー別・カテゴリ別などの詳細検索機能で条件を組み合わせた商品検索が可能です。
納品先の設定やお客様側で新規の納品先登録も可能。
また、支払い条件も取引先ごとに応じた制限(掛売、クレジット、代引きなど)が可能となっております
未だにメールや電話・FAX注文が多くさらに複雑な価格設定がある化粧品/理美容品業界では、
業務効率化のために今後必要とされていくシステムです。
メーカー・ディーラーどちらの導入実績もある「アラジンEC」は、柔軟なカスタマイズで貴社のご要望に対応いたします。
電話・FAXの注文がまだまだ多い業界だからこそ、
得意先が簡単に使えるような画面構成やスマホ対応など初めて使う方にとっても
優しい操作性を実現したシステムになってます。
得意先(ディーラー・サロン)に新商品の案内をする際、販促チラシの作成などにコストや手間がかかり、営業担当によって案内をする・しないなどのギャップも生じてきます。
アラジンECを通じて新商品の情報発信をすることで、コストや手間の削減ができるだけでなく、得意先に対して万遍なく案内を行うことが可能です。
サロンから求められる新商品や業界の最新情報Web上で案内することが可能です。
商品の詳細情報を載せるだけでなく、サンプル配布など積極的なキャンペーンを行うことでサロンのご要望に合わせた対応が可能です。
得意先からの注文受付はもちろん、自社営業担当が店舗訪問を行い商品紹介や代理注文を行う際にも活用できます。
ログイン時に得意先(訪問店舗)を選択できるため、手元のタブレットやスマホで得意先別に単価や在庫などが確認できます。そのため、わざわざ社内確認をせずにスピーディーな商品案内が可能です。
得意先からの商品情報確認や在庫確認に対し、Web上で24時間対応することが可能です。
得意先も時間・休日を気にせず商品確認ができるため、ユーザー満足度向上に繋がります。
得意先ごとの注文リストの作成(※)が可能です。
いつも注文する商品リストを準備することで、得意先にとっても便利な注文サイトとなります。「いつものあれ頂戴」がWebでも実現します。
※得意先側からの作成も可能です。
化粧品・理美容品ではWeb受注システム導入企業様が年々多くなってきております。多くの競合他社もWeb受注システムの導入により、顧客の囲い込みを図っているのがこの業界です。
弊社では、直感的に操作のできるシンプルさと利便性を追求したシステムにより、競合他社に負けないシステム構築が可能です。
得意先ごとに購入(表示)可能な商品を制御可能
詳細はこちら 取扱商品を全ての法人(得意先)に販売するわけではなく、メーカーやブランドまたは商品規格など色々な理由により法人(得意先)ごとに提供する商品・提供しない商品が決められていることが企業間取引の場合は多く存在します。それに対応するために法人(得意先)ごとの商品表示・非表示を設定し制御することが可能となります。得意先ごとに商品単価を設定しIDごとに自動表示可能
詳細はこちら BtoBの商取引の場合、販売価格が一律ではなく得意先別に個別の提供価格を設定して販売しているケースが圧倒的に多いため、販売単価の設定として「得意先別掛け率単価」・「得意先別商品分類別掛け率単価」・「得意先ランク別単価」・「得意先別商品別単価」に対応しています。各業界・業種や企業特有の販売価格設定に柔軟に対応しています。IDごとによく注文する商品をお気に入り登録して簡単にリピート注文が可能
詳細はこちら IDごとによく注文する商品をお気に入り登録して簡単にリピート注文が可能法人IDに担当者が紐づくID構造で法人に対して複数の担当者ログイン設定が可能
詳細はこちら 個人向けのECカートシステムの場合はIDは個々人に付与され階層も1階層の仕組みですが、BtoB向けECシステムの場合は、請求先は法人A社で実際の発注(注文操作)はA社に属する担当者aさん・bさん・cさんとなるため、IDの構造が法人IDとそこに紐づく担当者IDの仕組みとなっています。また担当者ごとにログインが可能となり担当者ごとに表示順や並び順を設定することが可能です。日々の得意先からの注文をシステムへ入力する業務や手入力によるミスを大幅に軽減いたします。
得意先に対して、在庫や出荷状況の共有や、販促情報の発信ができます。また、得意先側も簡単に注文可能な便利ツールとして活用して貰えます。
仕入先への発注・納期確認・出荷確認等のやり取りをWeb上で行い、自社・仕入先共に業務の軽減を行います。
仕入先と常に発注データの共有を行えるため、仕入金額と請求書が一致し、月次の業務軽減になります。
ログインIDごとに単価・商品の制御が可能なため、システム管理画面上で設定するだけとなります。
「ランキング機能」により設定した商品をランキングとして訴求することが可能です。
取引先にも便利な機能を追加することで、Web利用率が上がり、業務負荷を削減しながら売上をアップすることが可能です。
Webシステム上で得意先が自由に見積書を作成することが可能です。見積単価は得意先ごとに事前設定が可能なため、得意先側の購入申請用見積書として活用可能です。 得意先自身が必要なものを必要なタイミングで作成でき、見積作成作業の軽減やスピーディーな対応に繋がります。
[受付時間]10:00〜12:00 / 13:00〜17:30(土日祝除く)
化粧品・理美容品メーカー・ディーラー向けBtoB ECカスタマイズ型パッケージ・Web受発注システム「アラジンEC」
5000社以上のBtoBノウハウで企業間の受発注業務に特化した貴社専用のECを構築することが可能です。受発注業務の効率化・コスト削減・販売促進など様々なシーンでご利用いただけるBtoB ECカスタマイズ型パッケージ・Web受発注システムです。