お役立ち情報
Information
アイルが提供するお役立ち情報
卸売業のDXを進めるには?受発注業務におけるDXの課題と成功の秘訣
DX(デジタルトランスフォーメーション)は、コロナ禍によりデジタル化が加速したことで重要性がさらに高まっています。どの業界においても必須課題ですが、卸売業ではいまだアナログ業務が多く残っており、思うようにDXを進められていない企業も散見されます。
そこで今回は卸売業のDXに着目し、特に受発注業務におけるDXの課題と解決策をご紹介します。解決策となるおすすめのデジタルツールについても詳しく解説するので、卸売業のDXに興味関心がある、もしくはこれから実施していきたいと考えている方や、具体的な実施方法が分からない管理職・経営管理部の方はぜひ参考になさってください。
DXとは
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、IT活用によって企業がビジネス環境の変化に対応し、競争に勝てるようビジネスを変革させる取り組みを指します。たとえば音楽業界ではCDから定額制のストリーミング配信サービスへ、アパレル業界ではファッションビルや百貨店からECサイトへと顧客が移行していて、ビジネスモデルもデジタルへと変革しています。
次々に新しい技術が生まれ変化し続けている現代において企業が生き残るためには、DXはどの業界・業種でも取り組むべき必須課題となっています。
卸売業特有のDXの課題
DXの重要性を理解していても、推進が思うように進まずにいる企業は少なくありません。ここでは、卸売業ならではのDXの課題を解説します。
サプライチェーンの複雑性
卸売業では製造業者から小売業者への橋渡しを行っているケースなど、サプライチェーンが非常に複雑なケースがあります。複数のサプライヤーとの連携、在庫管理、物流、価格調整などが求められるため、従来の作業をデジタル化すること自体が困難です。
これらをデジタルで一元管理し、よりスムーズな業務運営を目指すためには、専門的なシステムの活用や戦略づくりが必要となります。
データのサイロ化
卸売業では、一般的に部門間で独立したデータベースやシステムを保有しています。その結果、データがそれぞれ孤立してしまう「サイロ化」が起こり、部門や部署をまたいだシステム連携や情報共有がなされていないことも珍しくありません。連携ができていない以上、全社規模での効率的なデータ活用が難しくなります。
DXを成功させるためには、これらのデータを一元化し、アクセスしやすい形にする必要があります。
アナログな商慣習の定着
卸売業特有のアナログな商慣習への慣れにより保守的になり、DXによる変化を受け入れにくい環境に陥っているケースもあります。特に、お付き合いの長い得意先が多い企業や老舗企業に多く見られます。
電話やFAXによるアナログな受発注業務を続けていると、受発注の処理から在庫・発送管理までマンパワーに頼った作業から抜け出せず、DXが進みません。
まず従来の商慣習から脱却するため、社内関係部署が連携して「DXによってどのような効果が見込めるのか」を関係各所へ根気強く説明し、運用後のサポートも行っていくことが求められます。
デジタル人材の不足
デジタル技術を効果的に活用するには、ITに精通したデジタル人材が欠かせません。しかしデジタル人材は全国的に不足しているうえに、卸売業は旧来のビジネスモデルに依存している傾向があるため、情報感度が高く最新技術に精通したデジタル人材を確保・育成するハードルが高いです。
アナログ業務が多く残っている企業や、保守的な企業風土が根強い企業は、トップダウンでデジタルツールを導入するなどして社内改革を進め、デジタル人材が入社・定着しやすい環境から作っていく必要があります。
コンプライアンスとセキュリティの脆弱性
デジタル化によって効率化など多くの恩恵がもたらされる一方で、データ漏洩やサイバー攻撃のリスクといった弊害も生じます。多くのパートナー企業と取引を行う卸売業において、このような関係各社へ影響が及ぶ可能性のあるリスクは見過ごすことができません。
適切なセキュリティ対策とコンプライアンスの確保は、DXを進める上で避けては通れない課題です。
卸売業がDXを実現するためのデジタルツール
ここでは、DXを実現したい卸売業が導入・刷新するべきデジタルツールを紹介します。
ERP(基幹システム)
ERP(基幹システム)とは企業の経営資源を一元管理・最適化するツールです。卸売業においては、受発注処理・在庫管理・出荷管理・輸送管理・請求書や見積書の発行・売上管理などが行えるため、非常に重要なツールだといえます。
すでに導入している企業が多いものの、システムは年々アップデートされているため、より利便性の高いシステムへリプレイス(入れ替え)することでさらにDXを推進することができます。
販売管理・在庫管理・生産管理システム「アラジンオフィス」はユーザーリピート率98.4%・導入実績5000社以上を誇るシステムです。基幹システムの導入やリプレイスを検討している方は、ぜひ製品力・体制力にこだわったシステムの詳細をご確認ください。
BtoB EC(Web受発注システム)
BtoB EC(Web受発注システム)とは、企業間取引における受発注をオンライン上で行えるWebサイトです。BtoBの受発注業務はFAX・電話・メールなどアナログな方法を続けている企業も多く存在します。特に、繁忙期や注文の集中する時間帯は担当者の負担が大きくなり、人的ミスの頻発や残業時間の増加・恒常化が課題となっています。
BtoB ECにより受発注業務をデジタル化することで、ミスを防ぎながら効率化することができます。正確でスピーディーな取引を実現し、働きやすい職場づくりにも寄与します。
多くの企業様にご導入いただいているBtoB EC構築パッケージ「アラジンEC」は、卸売業のDXにおいても活用されています。「得意先からの注文サイト」「自社営業の単価や在庫問合せツール」「本部⇔店舗間の社内受発注サイト」「仕入先へのWeb受発注システム」などさまざまなパターンで活用することができますので、ぜひ参考にしてください。
BIツール
BIツールとは、企業のデータを集約して可視化による共有や分析を行い、経営に活用するツールです。卸売業では、利益率をデータ化して適正価格を導き出したり、時期ごとの販売データをもとにマーケティング戦略を立てたりと、データドリブンな意思決定が可能になります。
RPA
RPAとは、人がパソコンで行っている業務プロセスを自動化するツールです。日々行っているルーティンワークを自動化することで、業務効率化を実現します。
卸売業では、煩雑になりやすい在庫管理や受発注業務などの事務作業を自動化することで、マンパワーに依存していた業務を短時間で終わらせ、人員や業務時間を削減できます。新商品の開発や営業活動など別の業務に注力できるようにもなるでしょう。
BtoB ECでDXの課題を解決する方法
卸売業特有のDX課題を解決するため、最初に着目すべきデジタルツールがBtoB EC(Web受発注システム)です。
BIやRPAなどの活用ももちろん有用ですが、まずは業務の根幹となる基幹システムと受発注システムから整えていくことが効率的でしょう。特にFAXや電話などのアナログな受発注手段やEDIでの受発注をしている場合は、BtoB ECの導入がおすすめです。
BtoB ECの導入によって、卸売業特有のDXの課題を解決する方法を4つ解説します。
EC中心の受発注へ移行する
BtoB ECを利用することにより、FAX・電話・メールからの受発注などのアナログ業務を削減できます。顧客はオンライン上で注文・在庫や納期などの確認ができるようになり、発注プロセスを簡素化することが可能です。また、読み間違い・聞き間違い・書き間違いなどによる人的ミスも防止できます。
しかし、長年行ってきたFAX・電話・メールなどのアナログツールによる受発注業務からEC上での受発注へ移行するのは、そう簡単なことではありません。デジタル移行への抵抗感を少なくするためBtoB ECの利便性を伝え、導入後も顧客がEC上でスムーズに発注できるよう使い方をレクチャーしていくことが重要です。
業務効率化で生産性を上げる
少子高齢化の影響などから、多くの企業が慢性的な人手不足に陥っています。中でもデジタル人材は採用難易度が特に高く育成も難しいため、デジタル人材不足に悩んでいる企業がほとんどです。
BtoB ECを導入することで、業務効率化によって生産性が上がり、限られた人員でも業務を進めやすくなります。その上、導入時に専門家のサポートを受けることでデジタル人材の育成を推進することができます。
また、専門知識がなくても活用しやすいBtoB ECを選べば、社内にデジタル人材がいなくてもDXを推進できることも大きなメリットです。
顧客体験を向上する
BtoB ECはオンライン受発注ができるだけでなく、注文履歴の閲覧や請求と支払いのオンライン管理など豊富な機能があり、顧客にとっても使い勝手が良いです。EC上の商品情報を充実させれば、カタログとして活用することもできます。
また、顧客情報のデータ化によってセキュリティを強化し、コンプライアンスに厳しい企業からの信頼を得やすくなります。顧客情報のデータ化は、顧客に合わせた商品の提案にもつながります。
このような点からBtoB ECはサービスの品質を上げ、顧客満足度とリピート率を向上させたい場合にも適しています。
データを一元管理する
BtoB ECを基幹システムと連携させることにより、「注文者(取引先)」「注文商品」「注文金額」といった情報の一元管理が実現し、業務負荷の削減に貢献します。マスタ情報の不整合やエラー、人為的ミスが削減できる点もメリットです。
データの一元管理はサプライチェーンの複雑性を解消し、データのサイロ化や属人化を解消したい場合にも活躍します。問合せがあった際、誰でもBtoB EC上でデータを確認できるようになり、社内の連携を強化できます。
卸売業がBtoB ECを導入するなら「アラジンEC」
「アラジンEC」は多くの卸売業ユーザーを持つBtoB EC構築パッケージシステムです。ここでは、卸売業のDXに「アラジンEC」をおすすめする理由をご紹介します。
企業間取引に必要な機能が標準搭載されている
BtoBビジネスの知見が豊富な弊社アイルが開発したBtoB EC・Web受発注システム「アラジンEC」は、BtoB取引に必要な機能をパッケージ化しているため、スムーズに導入・運用いただくことができます。動的な価格・在庫表示・納期設定が可能で、手作業では時間と手間がかかる受発注処理の負荷軽減に寄与します。
標準機能は得意先別の単価・商品表示や決済制御・送料設定・キャンペーン、見積もり機能、複数商品の一括購入など幅広く網羅しています。豊富な標準機能の内容は、以下よりご確認ください。
柔軟なカスタマイズができる
標準機能が充実している「アラジンEC」ですが、もちろんカスタマイズすることも可能です。独自の商習慣があるために標準機能のみでは活用が難しい場合でも、カスタマイズによって自社と顧客の双方が使いやすいシステムを構築することができます。
たとえば在庫が少なくなった場合に自動で購入制限をする、得意先ブランド別に担当者へのサンクスメールを送信するなどの対応が可能です。また、代理店選択機能や電話・FAX経由の注文履歴参照、倉庫別の在庫表示、検索ログの出力などもカスタマイズで設定できます。
カスタマイズにあたっては、貴社の業種・業界に関する知識を持った専任のSEがサポートいたします。DXやITに詳しい方がご不在でも問題ございませんのでご安心ください。
詳しくは以下よりご覧ください。
卸売業の導入実績が豊富
アラジンECはさまざまな業種・業界の企業様に導入いただいており、卸売業の導入実績も豊富です。
ヨーロッパからワインや食材を輸入して国内に展開する貿易商社・フードライナー様では、輸入管理システムと販売管理システムの二重入力を解決するため、輸入管理と販売管理を1つのシステムで管理する「アラジンオフィス」とBtoB EC構築パッケージシステム「アラジンEC」を導入。手作業でのFAX受注処理をECに移行し、月に8時間もの業務削減を実現しました。
FAXなどのアナログ受注による文字の読み間違いや入力間違いがなくなったことにより出荷の正確性が向上するなど、お客様へのサービス面でも良い影響が出ていると言います。
スキンケア・ヘアケア商品の代理店であるコンフォートジャパン様は、美容サロンや代理店から大量のFAX注文を受け付けていて、業務負荷が増大していました。やはり「アラジンオフィス」と「アラジンEC」の両方を導入することで、Webで受発注処理を行える仕組みを構築。
なんと約90%もの注文がEC経由になり、月40時間の残業をほぼゼロにまで削減しました。同時にサービスの質も上がり、顧客満足度の向上にもつなげています。
BtoB ECの導入が卸売業のDXを成功に導く
アナログ業務が根強く残っている卸売業では、DXの推進が必須課題です。顧客満足度を維持するためにも、卸売業特有の課題を解決するデジタルツールを積極的に導入し、活用していきましょう。
今すぐにできる対策の1つがBtoB ECの導入・刷新です。業種・業界に特化した専門チームによる万全なサポート体制を持つアラジンECであれば、デジタル人材不在の限られた人員状況であってもスムーズな導入が可能です。
受発注業務の課題を抱えている卸売業の方は、是非お気軽にご相談ください。丁寧なヒアリングを行い、貴社の課題に合わせた活用方法をご提案いたします。
松岡 憲二(マツオカ ケンジ)
ベンチャー系ECベンダーにてセールスプランナー、ECコンサルタント、事業責任者として十数年従事した後、株式会社アイルに入社。大規模ECサイトからASPカート利用のスタートアップサイトまで様々な種類のサイト構築を経験。BtoCとBtoB、両方のノウハウを併せ持つことが強み。
PICK UP
導入事例
導入されたお客様の具体的な課題や解決方法、導入後の成果など詳しくお話いただきました。
よくある課題
業種別
-
アパレル・ファッション
鞄(かばん)、靴(くつ)、スポーツ用品、
肌着、制服・ユニフォーム、靴下、帽子など -
食品・飲料・
酒類食料品全般、業務用食品、製菓、飲料、酒、
ワイン、介護食品、調味料など -
理美容品
ヘアケア、カラー剤、エステ器具、ネイル用品、
ボディケアなど -
建築資材・
住宅設備床材、外装資材など
-
日用品・
介護用品衛生用品、生活雑貨
など -
工業製品・
電子部品電子部品、機械製造
など -
OAサプライ品
文具、事務用品など
-
医療機器
歯科機器、検査機など
-
化粧品
コスメ、口紅、香水
など -
インテリア・
家具照明、収納家具など
-
スポーツ用品
シューズ、ウェアなど
-
アクセサリー
ピアス、指輪など
-
ブランド向け
展示会オンライン展示会
システム
お役立ち情報|BtoB EC・Web受発注システム「アラジンEC」
5000社以上のBtoBノウハウで企業間の受発注業務に特化した貴社専用のECを構築することが可能です。受発注業務の効率化・コスト削減・販売促進など様々なシーンでご利用いただけるBtoB EC・Web受発注システムです。